体験したいクラブを1つ選んでお申し込みください。
お子様がクラブ体験中、保護者の方を対象に学校説明会を実施します。
『天然芝のグラウンドでサッカーを!』
天然芝のグラウンドで思い切りボールを蹴ってみませんか。経験の有無は問いません。みんなでサッカーを楽しみましょう!
【体験内容】ドリブル・パス・シュート・ゲーム
【持ち物】運動靴(トレーニングシューズ・スパイク可)・運動できる服装・タオル・飲み物
※小雨決行。荒天の場合は屋根のある場所で時間を短縮して行います。
『テニスを楽しもう!』
オムニコートでテニスを楽しみましょう。経験の有無は関係なく皆でラリーを楽しみましょう!
【体験内容】フォアハンド、バックハンドストローク、ゲーム
【持ち物】テニスシューズ(運動靴可)・運動できる服装・タオル・飲み物
※ラケットは貸し出しできます(持参可)
※小雨決行。荒天の場合は壁打ち練習場で時間を短縮して行います。
『パス&ラン!バスケットボール』
中高生のお兄さん・お姉さんと一緒にバスケットボールを楽しみましょう!!
【体験内容】ボールハンドリングとドリブル競争・ドリブル鬼ごっこ・シュート対決!!・ゲーム
【持ち物】体育館シューズ・運動できる服装・タオル・飲み物
『バドミントン入門「みんなでラブオールプレー!」』
中高生のバドミントン部員が基本から丁寧に教えます。一緒にバドミントンを楽しみませんか?
【体験内容】ラケットの握り方やコートの動き方の説明、シャトルを使った基本練習、ゲームなど
【持ち物】体育館シューズ・運動できる服装・タオル・飲み物
ラケットは貸し出しできます(持参可)
『卓球の楽しさを味わおう』
いま注目されつつある卓球を、実際に体験して、その楽しさを味わいましょう。
【体験内容】ラケットの持ち方、素振り等基本練習。中高生とのラリー、試合体験。
【持ち物】体育館シューズ・運動できる服装・タオル・飲み物
※ラケットは貸し出しますが、持っていれば是非持参して下さい。
『競技かるたの世界へようこそ』
経験の有無に応じて、競技かるた部員が丁寧に教えます。まずは部員の試合を見学してもらい、その後、実際に競技かるたを体験してもらいます。
【体験内容】試合形式・ばらとり
【持ち物】長ズボンのジャージ・不織布のマスク・タオル
『ヴァイオリンを弾いてみよう!』
“ヴァイオリンをさわった事がないけれど、一度弾いてみたい!”
そんな人に中高生が初歩から教えます
【体験内容】ヴァイオリン体験(初心者対象となります)
【持ち物】特になし
『科学部の実験教室』
中・高の科学部員が実験教室を行います。液体窒素を用いた実験などを予定しています。
【体験内容】実験の実習および演示
【持ち物】特になし
『ディべートをしよう』
初心者でもできる、簡単なディべートを体験してみよう
【体験内容】チーム対抗でミニディべートを体験
【持ち物】筆記用具
『書道パフォーマンス体験会』
書道をやったことがない人でも!ある人でも!興味がある人は気軽に体験しに来て下さい!
【体験内容】特大筆を使った書道パフォーマンス体験
大きな紙に好きな文字を書いてみよう!
【持ち物】汚れてもいい服と汚れてもいい靴下
(手が汚れてしまうのが嫌な方は手袋も持参して下さい)
『奈良登美将棋道場』
将棋の世界にようこそ。初めてでも先輩が優しく教えます。真剣勝負の対局もできますよ。
【体験内容】中高生と、もしくは参加者同士で対局
【持ち物】特になし
『めだかの奈良登美~そっとのぞいてみてごらん~』
本校の中学入試問題を題材に、メダカをはじめとしたキャンパスの生き物観察を行います。生き物好き集合!!
【体験内容】奈良学園登美ヶ丘中学校の入試で実際に出題されたメダカに関する問題を、池のメダカを観察しながら解説します。
【持ち物】筆記用具